東京大学物性研究所
辛研究室

 

 

**ここでは辛研究室のトピックスをお知らせしています。**

日付
内容
2012.9.28
銅に迫る高い伝導性を示す有機導体の謎の解明
プレス発表
2012.9.10
鉄系超伝導体における新しい高温超伝導メカニズムの発見
プレス発表
2011.4.8
鉄系超伝導体における新しい高温超伝導メカニズムの発見
読売新聞 日刊工業新聞  プレス発表
2011.1.24
透明なコバルト添加の二酸化チタン薄膜が磁石となる謎を解明
日経産業 日刊工業 科学新聞  プレス発表
2010.7.13
水の研究の紹介記事が毎日新聞に掲載されました
毎日新聞
2010.3.8
温度によって3つの顔を見せるチタン酸化物の正体に迫る
記事掲載情報
2010.2.17
鉄ナノ薄膜中の電子のスピンがらせんを描く起源を解明
記事掲載情報
2009.10.01
水溶液中の分子の電子状態を初めて観測
記事掲載情報
2009.8.11
液体の水に不均一な微細構造を発見
記事掲載情報
2009.4.8
ミオグロビンの酸素吸着メカニズムを解明
記事掲載情報
2008.6.12
水が中に小さな氷粒を含んでいることを解明
記事掲載情報
2008.5.15
酸化ニッケルが金属ではない謎を光電子分光で解明
記事掲載情報
2008.4.7
らせん構造を持つ鏡像異性体をX線回折で識別することに成功!
記事掲載情報 朝日新聞
2008.1.31
酸化物半導体中で伝導電子が「伝導しない電子」としても観測されてしまう機構を解明
掲載情報まとめ
2007.8.24

仙台で開催されたSNS2007において、石坂助教がポスター賞を受賞しました!

 2007.7.6

平成19年6月26日付の日経産業新聞に掲載
掲載記事「高温超伝導 阻害因子を解明」
関連論文(PDF) 

2006.4.18
辛埴教授 文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞! → 詳細はこちら
2006.1.6

辛研−加藤研(理研)の共同研究「TTF-TCNQの光電子分光」で新聞発表
 「金属から絶縁体への変化過程 分子結晶電子運動を初観測」(科学新聞)

2005.10.7
辛埴教授 服部報公賞を受賞!
「超高分解能光電子分光の開発による材料物質の電子機能性解明」  → 詳細はこちら

2005.3.2

記者発表!「世界最高分解能で超伝導電子の直接観測に成功」
記者発表について(PDF 179KB)
記者会見OHP資料(PDF 1,013KB)

2004.7.14

スペイン・シッチェスで開催されたSNS2004において木須博士がレーザー光電子分光の開発でポスター賞を受賞しました!

2004.3.29
日本物理学会第9回論文賞受賞! → 詳細はこちら
2003.7.28

スーパーコム第64号 
2ギャップ超伝導の検証:角度分解光電子分光」 (PDF)
横谷尚睦、津田俊輔、辛埴

HOME
English
パンフレット
LINK