卒業生及び関係大学院生の研究テーマ
**博士論文**
氏名 |
論文題目 |
提出年月 |
中山 充大 |
角度分解光電子分光によるパイロクロア型イリジウム酸化物と層状ルテニウム酸化物で発現する金属絶縁体転移の研究 | 平成30年3月(新領域) |
山本 遇哲 |
狭線幅8 eV ファイバーレーザーの開発と鉄系超伝導体Ba1-xKxFe2As2 の研究 | 平成28年3月(工学系) |
大田 由一 |
極低温超高分解能レーザー光電子分光の開発と鉄系超伝PDF導体Ba1-xKxFe2 As2 の研究 | 平成26年3月(新領域) |
小泉 健二 |
光電子分光による低次元有機導体の電子状態の研究 | 平成25年3月(新領域) |
大川 万理生 |
光電子分光によるイッテルビウム系近藤物質の電子構造の研究 | 平成23年3月(新領域) |
下山田 篤史 |
光電子分光による重いd電子系物質の電子状態の研究 | 平成21年3月(新領域) |
下志万 貴博 |
光電子分光によるコバルト酸化物超伝導体NaxCoO2 ・yH2 Oの電子状態の研究 | 平成20年3月(物工) |
馬場 輝久 |
光電子分光によるホウ素炭化物超伝導体の研究 | 平成19年3月(物工) |
津田 俊輔 |
高分解能光電子分光によるMgB2 と関連物質の超伝導ギャップの研究 | 平成16年3月(新領域) |
木須 孝幸 |
低次元物質の超伝導及電荷密度波の研究とレーザー励起超高分解能光電子分光装置の建設 | 平成16年3月(物工) |
江口 律子 |
光電子分光によるバナジウム酸化物と光キャリアー注入による金属絶縁体相転移の研究 | 平成16年3月(物工) |
野澤 俊介 |
Electronic Structure of Kondo Insulator SmB6 | 平成14年3月(東京理大) |
石渡 洋一 |
軟X線分光によるⅢ-Ⅴ族希薄磁性半導体の研究 | 平成14年3月(物工) |
石井 啓文 |
軟X線分光によるNi化合物の電子状態の研究 | 平成13年3月(物工) |
樋口 透 |
軟X線分光によるキャリアーをドープしたSrTiO3 の電子状態の研究 | 平成12年3月(東京理大) |
原田 慈久 |
軽い遷移金属化合物及びNa化合物による偏光軟X線ラマン散乱の研究 | 平成12年3月(物工) |
金井 要 |
共鳴逆光電子分光によるCe化合物の研究 | 平成12年3月(物工) |
河原田 至 |
光散乱及び反射による混合陽イオンβ-アルミナの研究 | 平成9年3月(東北大) |
安居院 あかね |
半導体の内殻励起子と軟X線蛍光・ラマン散乱 | 平成8年3月(物工) |
佐多 教子 |
ペロブスカイト型酸化物におけるプロトンの吸蔵及び伝導機構の研究 | 平成6年3月(物工) |
手塚 泰久 |
ハイパーラマン散乱による構造相転移の研究 | 平成3年3月(東北大) |
中島 安理 |
蛍石型酸化物超イオン導電体の光散乱による研究 | 平成2年3月(東北大) |
**修士論文**
氏名 |
論文題目 |
提出年月 |
川北 純平 |
レーザー励起光電子顕微鏡によるReRAMの化学状態の非破壊operando観測 | 平成30年3月(新領域) |
両角 海里 |
レーザー励起光電子顕微鏡を用いたチタン酸化物表面の強磁性に関する研究 | 平成29年3月(新領域) |
橋本 崇広 |
極低温高分解能レーザー角度分解光電子分光による鉄系超伝導体FeSeの研究 | 平成29年3月(新領域) |
元結 啓仁 |
レーザー励起光電子顕微鏡を用いたSrTiO3 の表面・界面強磁性の研究」 | 平成28年3月(新領域) |
明比 俊太朗 |
レーザー励起角度分解光電子分光によるSr2RuO4の表面電子状態の研究 | 平成28年3月(新領域) |
小林 正和 |
レーザー励起光電子顕微鏡を用いたFeRh薄膜における反強磁性ドメインの研究 | 平成27年3月(新領域) |
中山 充大 |
角度分解光電子分光によるパイロクロア型イリジウム酸化物の電子状態の研究 | 平成27年3月(新領域) |
阿部 真之介 |
レーザー励起光電子顕微鏡による垂直磁気記録媒体の高分解能磁気イメージング | 平成26年3月(新領域) |
金井 洋貴 |
時間分解光電子分光による2H-NbSe2 の研究 | 平成26年3月(新領域) |
山本 遇哲 |
鉄系超伝導体 LiFeAs のレーザー ARPES とARPES 用8eVファイバーレーザーの開発 | 平成25年3月(物工) |
中島 祐貴 |
レーザー励起角度分解光電子分光によるトポロジカル絶縁体における表面電子状態の研究 | 平成25年3月(新領域) |
菅藤 裕昭 |
偏光依存レーザーARPES によるトポロジカル絶縁体の研究 | 平成24年3月(新領域) |
大田 由一 |
新型低温高分解能レーザー光電子分光装置の開発とKFe2As2の超伝導ギャップにおけるノードの特定 | 平成23年3月(新領域) |
伊藤 孔明 |
レーザー光電子分光によるFeSe0.4 Te0.6 の研究と8eVレーザーの開発 | 平成23年3月(新領域) |
齋藤 朋也 |
時間分解ARPESによる高温超伝導体Bi2212の研究 | 平成22年3月(新領域) |
田中 正志 |
時間分解・角度分解光電子分光によるBi2Sr2CaCu2O8+δの研究 | 平成21年3月(新領域) |
梶 公智 |
レーザー光電子分光による空間反転対称性の破れたLi2(PtxPd1-x)3Bの超伝導対称性に関する研究 | 平成21年3月(新領域) |
大川 万里生 |
レーザー励起超高分解能角度分解光電子分光による銅酸化物超伝導体YBa2 Cu3 O7 -δの電子状態の研究 | 平成20年3月(新領域) |
和泉 信哉 |
超高分解能光電子分光を用いた3d遷移金属窒化物における超伝導及び絶縁性の起源の研究 |
平成19年3月(新領域) |
秋元 達也 |
有機導体ET3Br(pBIB)の角度分解光電子分光 | 平成19年3月(新領域) |
下山田 篤史 |
レーザー励起光電子分光によるLiV2 O4 の電子状態の研 | 平成18年3月(新領域) |
溝上 智大 |
超高分解能光電子分光によるペロブスカイト型マンガン酸化物における金属絶縁体転移の研究 | 平成18年3月(新領域) |
下志万 貴博 |
レーザー励起超高分解能光電子分光による新規超伝導体Na0.35CoO2 ・1.3H2 Oの電子状態の研究 | 平成17年3月(物工) |
安藤 博徳 |
擬一次元物質K0.3MoO3の角度分解光電子分光 | 平成17年3月(新領域) |
馬場 輝久 |
低温・超高分解能光電子分光によるホウ素炭化物超伝導体の電子状態の研究 | 平成16年3月(物工) |
金高 文和 |
レーザー励起超高分解能光電子分光装置の建設とCe系超伝導体の超伝導ギャップの研究 | 平成16年3月(新領域) |
宮崎 泰孝 |
Ni(110)単結晶の共鳴逆光電子分光及びスピン偏極電子銃の作製 |
平成15年3月(弘前大) |
春名 貴雄 |
高分解能光電子分光法によるTTF-TCNQにおける電子状態の研究 | 平成15年3月(新領域) |
中嶋 大介 |
Ni(110)単結晶表面の共鳴逆光電子分光 | 平成14年3月(弘前大) |
竹内 智之 |
軟X線発光分光によるDNAの電子状態の研究 | 平成14年3月(東京理大) |
木須 孝幸 |
超高分解能光電子分光装置の建設と”低温”超伝導体の超伝導ギャップの直接観測 | 平成13年3月(物工) |
江口 律子 |
高分解能正逆光電子分光及び軟X線ラマン散乱による強相関電子系バナジウム酸化物の電子状態の研究 | 平成13年3月(物工) |
寺嶋 朋子 |
高エネルギー分光による低次元バナジウム酸化物の電子状態の研究 | 平成12年3月(物工) |
石渡 洋一 |
軟X線励起によるGaAs/AlAs/GaAsヘテロ構造の電子状態及び界面の研究 | 平成11年3月(物工) |
原田 慈久 |
軽い遷移金属化合物の軟X線ラマン分光 | 平成9年3月(物工) |
樋口 透 |
p型-SrTiO3の光電子分光 | 平成9年3月(東京理大) |
高橋 正慎 |
バナジウム酸化物の金属-絶縁体相転移機構に関する光電子分光法による研究 | 平成8年3月(東京農工大) |
梅田 匡朗 |
スカンジウム化合物の内殻共鳴光電子分光 | 平成7年3月(物工) |
皆川 康幸 |
SOR光を用いたcBN及びTiO2 の光電子放出特性 | (東京農工大) |
齋藤 真司 |
遠赤外反射及びハイパーラマン散乱による水素結合型強誘導体の構造相転移の研究 | 平成3年3月(東北大) |
佐多 教子 |
ペロブスカイト型酸化物におけるプロトンの吸蔵及び伝導機構の研究 | 平成3年3月(東北大) |
平本 清久 |
SrTiO3 及びSrZrO3 におけるプロトン伝導機構の研究 | 平成2年3月(東北大) |
黄 宏旭 |
ペロブスカイト型酸化物結晶におけるプロトン伝導機構の研究 | 平成元年3月(東北大) |